 
			2022.06.15
お疲れ様です。街の屋根やさん金沢店です!白山市某工場の雨漏り修理のご紹介です!お客様からのご相談で屋根が錆びて穴が空いて雨漏りしているとご相談があり、現地調査に行きました。施工提案として上から板金をカバーする方法で提案させて頂きました。穴も小さいので板金補修工事として提案しました…
 
				 
 
現調では、
屋根のサビ・塗膜の劣化
排水機能の低下
外壁の雨染み・クラック
隙間からの水の浸入跡
が確認されました。
アーケード屋根は店舗の“顔”となる部分であり、放置すれば営業への支障や修繕費用の増大にもつながるため、早期対応が必要です。
今回のようなケースでは、既存の屋根を撤去せず上から新しい屋根材を重ねる「屋根カバー工法」が有効です。
この工法は、
営業中でも施工が可能
工期を短縮できる
コストを抑えられる
雨漏りリスクを大幅に軽減
といったメリットがあり、商業施設やアーケードに適しています。
 
 
アーケード屋根の劣化を放置すると、テナントの雨漏り被害や外壁の損傷が進行してしまいます。早めの調査・補修が建物とコストを守る第一歩です。
当社では金沢市内のアーケード・商業ビルの雨漏り修繕にも対応しております。
📞 ご相談・現地調査は無料です。お気軽にお問い合わせください!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん金沢店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.
 
			