2025.10.29
問い合わせのきっかけ 金沢市竪町の商業ビルにて、「店舗入口周辺の外壁から雨水が染みてくる」とご相談をいただきました。現地を確認すると、アーケード屋根の一部にサビや劣化が発生し、接合部から雨水が侵入している状況でした。放置すると外壁の亀裂が広がり、雨漏り被害が深刻化する恐れがあるた…

金沢市のお客様から「台風でカーポートの屋根が全部飛んでしまった」とのご相談をいただきました。現地調査をすると、波板トタンは跡形もなく飛散し、雨どいも無かったため雨水が直接地面に落ちて周囲が水浸しに。そこで、波板トタンの全面張替えと雨どい新設工事をご提案しました。





骨組みを点検・補強した上で、ポリカーボネート製の強化波板を取り付けました。耐衝撃性が高く、台風などの強風にも耐えやすい素材です。
これまで雨どいがなく、雨水が地面に直落ちしていました。新しく雨どいを取り付け、雨水を効率よく排水。外壁の汚れや泥はね防止にもつながります。
お客様からは
「台風で困っていたけれど、前より丈夫になって安心です」
とのお声をいただきました。カーポートは屋根材が風の影響を受けやすいため、10〜15年での交換や定期点検がおすすめです。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん金沢店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.